- 外為リアルタイムレビュー >
- 昨日のドル円相場ときょうのひとこと(8/6 火)
昨日のドル円相場ときょうのひとこと(8/6 火)
- 2019年8月 6日(火)10:39
- この記事についてつぶやく
--------------8/5ドル円相場-------------------
「人民元ショック」で106円割れ。
OP106.543 HI106.679 LO105.787 CL105.993
-----------8/5主な出来事---------------------------
10:45 中国7月財新サービス業PMI 51.6
前回52.0
予想52.0
14:16 武内財務官
「過度な変動は経済金融にとって望ましくない」
「三者会合には、定期的と随時がある」
「為替の水準や介入についてはコメントしない」
16:50 フランス7月サービス業PMI・改定値 52.6
前回52.2
予想52.2
16:55 ドイツ7月サービス業PMI・改定値 54.5
前回55.4
予想55.4
17:00 ユーロ7月サービス業PMI・改定値 53.2
前回53.3
予想53.3
17:30 イギリス7月サービス業PMI 51.4
前回50.2
予想50.2
23:00 アメリカ7月ISM非製造業景況指数 53.7
前回55.1
予想55.5
---------8/5株式・債券・商品-----------------------
日経平均 20720.29▼366.87
豪ASX -----
上海総合 2821.496▼46.342
英FT 7223.85▼183.21
独DAX 11658.51▼213.93
NYダウ 25717.74▼767.27
日10年債利回り -0.1910%▼0.0280
豪10年債利回り -----
英10年債利回り 0.512%▼0.038
独10年債利回り -0.516%▼0.020
米2年債利回り 1.5733%▼0.1385
米10年債利回り 1.7075%▼0.1377
NY原油 54.69▼0.97
NY金 1476.50△19.00
------------8/6注目材料---------------------------
<国内>
特になし
<海外>
07:45 4-6月期NZ失業率
07:45 4-6月期NZ就業者数増減
08:01 7月英BRC小売売上高調査
10:30 6月豪貿易収支
13:30 RBA政策金利発表
15:00 6月独製造業新規受注
25:00 ブラード米セントルイス連銀総裁、講演
26:00 米3年債入札(380億ドル)
------------8/6きょうのひとこと---------------------
世界中で株と金利がダダ下がりですが、株はともかく米金利(先物)は9月利下げを100%織り込んだだけでは飽き足らず、50bp利下げを39.6%も織り込んでいます。さすがにやり過ぎでしょう。7月FOMC前も同じ動きが見られ、やり過ぎからの修正でドル円は107円から109円へと反発しました。などと書いているうちにドル円が106.30円台に急反発してきました。取引に厚みがないので値動きが非常に軽くなっているようです。
本日もよろしくお願いします。