- 外為リアルタイムレビュー >
- 昨日のドル円相場ときょうのひとこと(5/1 水)
昨日のドル円相場ときょうのひとこと(5/1 水)
- 2019年5月 1日(水)09:03
- この記事についてつぶやく
------------4/30ドル円相場--------------------------
中国PMI軟化で円買い優勢。ユーロ圏GDPでドル売り優勢。一時4月11日以来の安値111.233へ下落した。
OP111.631 HI111.687 LO111.233 CL111.4387
-----------4/30主な出来事---------------------------
10:00 中国4月製造業PMI50.1
前回50.5
予想50.5
10:45 中国4月財新製造業PMI 50.2
前回50.8
予想50.9
16:55 ドイツ4月失業者数(前月比)-1.2万人
前回-0.7万人
予想-0.6万人
ドイツ4月失業率 4.9%
前回4.9%
予想4.9%
18:00 ユーロ3月失業率 7.7%
前回7.8%
予想7.8%
18:00 ユーロ1-3月期GDP・速報値(前年比) +1.2%
前回+1.1% (1.2%)
予想+1.1%
21:00 ドイツ4月消費者物価指数・速報値(前年比) +2.0%
前回+1.3%
予想+1.5%
21:30 アメリカ1-3月期四半期雇用コスト指数(前期比)+0.7%
前回+0.7%
予想+0.7%
21:30 カナダ 2月GDP(前年比)+1.1%
前回+1.6%
予想+1.4%
22:00 アメリカ2月ケース・シラー米住宅価格指数(前年比)+3.0%
前回+3.6% (3.5%)
予想+3.0%
22:45 アメリカ4月シカゴ購買部協会景気指数52.6
前回58.7
予想59.0
23:00 アメリカ3月住宅販売保留指数(前月比)+3.8%
前回-1.0%
予想+1.5%
23:00 アメリカ4月消費者信頼感指数 129.2
前回124.1 (124.2)
予想126.0
---------4/30株式・債券・商品-----------------------
日経平均 -----
豪ASX 6325.466▼34.027
上海総合 3078.339 △15.84
英FT 7418.22▼22.44
独DAX 12344.08▼16.06
NYダウ 26592.91△38.52
日10年債利回り -----
豪10年債利回り 1.787%▼0.004
英10年債利回り 1.185%△0.028
独10年債利回り 0.013%△0.010
米2年債利回り 2.2661%▼0.0261
米10年債利回り 2.5018%▼0.0234
NY原油 63.97△0.41
NY金 1285.70△4.20
------------5/1注目材料-----------------------
<国内> 天皇の即位の日で休場
特になし
<海外>
07:45 1-3月期NZ雇用統計
15:00 4月英ネーションワイド住宅価格指数
17:30 デギンドスECB副総裁、講演
17:30 3月英消費者信用残高
17:30 3月英マネーサプライM4
17:30 4月英製造業PMI
21:15 4月ADP全米雇用報告
23:00 4月米ISM製造業景気指数
23:00 3月米建設支出
23:30 EIA週間在庫統計
27:00 FOMC政策金利発表
27:30 パウエルFRB議長記者会見
29:15 ポロズ・カナダ中銀総裁議会証言
------------5/1きょうのひとこと---------------
本日5月1日のドル円相場の始値は111.42円です。これが令和相場の始値という事になります。昭和相場は大幅な円高で、平成相場はそこそこ円高でしたが、令和のドル円は果たしてどういう展開になるのでしょうか。
令和もよろしくお願いします。