総研ブログ

昨日のドル円相場ときょうのひとこと(4/25木)

34年ぶり155円台 もはや口先介入では円安止まらず 玉砕覚悟の実弾投入は?

———–4/24ドル円相場————————–

米金利上昇で155.372まで上昇 1990年6月以来の高値

OP154.805 HI155.372  LO154.735 CL155.358

———-4/24主な出来事—————————-

10:30 オーストラリア3月消費者物価指数(前年比)  +3.5%
前回+3.4%
予想+3.4%
10:30 オーストラリア3月CPIトリム平均(前年比) +4.0%
前回+4.2%
予想+3.8%

17:00 ドイツ4月IFO企業景況感指数 89.4
前回87.8(87.9)
予想88.8

21:30 カナダ 2月小売売上高(前月比) -0.1%
前回-0.3%
予想+0.1%

21:30 アメリカ3月耐久財受注(前月比) +2.6%
前回+1.4%(0.7%)
予想+2.5%
21:30 アメリカ3月耐久財受注・輸送用機器除く(前月比) +0.2%
前回+0.5%(0.1%)
予想+0.3%

———-4/24株式・債券・商品———————-

日経平均 38460.08△907.92
豪ASX  7683.004▼0.507
上海総合 3044.822△22.844
英FT   8040.38▼4.43
独DAX  18088.70▼48.95
NYダウ  38460.92▼42.77

日10年債利回り 0.905%△0.016
豪10年債利回り 4.407%△0.139
英10年債利回り 4.334%△0.093
独10年債利回り 2.588%△0.086
米02年債利回り 4.9269%▼0.0041
米10年債利回り 4.64717%△0.0413

NY原油 82.81▼0.55
NY金  2338.40▼3.70

———–4/25注目材料—————————–

<国内>
08:50  対外対内証券売買契約等の状況(週次・報告機関ベース)

<海外>豪州、NZ祝日
15:00  5月独Gfk消費者信頼感指数
16:00  シュナーベルECB専務理事、講演
17:20  ブイチッチ・クロアチア中銀総裁、講演
18:15  ラガルドECB総裁、講演
18:30  3月南アフリカ卸売物価指数
20:00  トルコ中銀、政策金利発表
21:30  1-3月期米GDP・速報値
21:30  1-3月期米個人消費・速報値
21:30  1-3月期米コアPCEデフレーター
21:30  3月米卸売在庫
21:30  前週分の米新規失業保険申請件数
23:00  3月米住宅販売保留指数
24:15  ナーゲル独連銀総裁、講演
26:00  米7年債入札
26:30  パネッタ伊中銀総裁、講演

———–4/25きょうのひとこと———————-

ドル円はいろんな意味で注目されていた155円の攻防がひとまず決着。154円台後半に上昇した今月16日から起算して7営業日めでの155円上抜けとなりました。攻防に16営業日を要した先月後半から今月前半にかけての152円攻略に比べると比較的すんなり上抜けた印象です。ただ、同時に攻防のポイントを抜けたにもかかわらず上昇にいまひとつ勢いがなかったのも印象的でした。やはり、政府・日銀による円買い介入への警戒感が強いということなのでしょう。その政府・日銀からは、いまのところきつめのけん制は入っていません。もはや「口先介入」で円安を止められるとは思えませんし、市場から「口先」だけで「実弾」の使用には消極的と見限られてしまうリスクさえあります。政府・日銀が市場に徐々に追い詰められて、玉砕覚悟の「実弾介入」に踏み切るしかなくなりつつあるように思えるのは私だけでしょうか。

本日もよろしくお願いします。