- 外為リアルタイムレビュー >
- 29日のドル円相場ときょうのひとこと(4/1 月)
29日のドル円相場ときょうのひとこと(4/1 月)
- 2019年3月31日(日)09:40
- この記事についてつぶやく
------------3/29ドル円相場--------------------------
米長期金利下げ止まりでドル円持ち直しも111円台には届かず。週末月末四半期末のロンドンフィキシング通過後は110.80円前後で値動きが止まった。
OP110.584 HI110.947 LO110.535 CL110.817
-----------3/29主な出来事---------------------------
08:50 日本2月鉱工業生産・速報値(前月比)+1.4%
前回-3.4%
予想+1.0%
16:00 ドイツ2月小売売上高指数(前月比) +0.9%
前回+3.3% (2.9%)
予想-0.9%
16:45 フランス3月消費者物価指数・速報値(前年比)+1.1%
前回+1.3%
予想+1.2%
16:47 ムニューシン米財務長官
「北京での建設的な米中通商協議を終了した」 「来週ワシントンで継続される協議を期待」
17:55 ドイツ3月失業者数(前月比) -0.7万人
前回-2.1万人 (-2.0万人)
予想-1.0万人
ドイツ3月失業率 4.9%
前回5.0%
予想4.9%
18:30 イギリス10-12月期GDP・改定値(前年比) +1.4%
前回+1.3%
予想+1.3%
18:30 イギリス 10-12月期経常収支 -237億ポンド
前回-265億ポンド(-230億ポンド)
予想-230億ポンド
21:30 カナダ 1月GDP(前年比)+1.6%
前回+1.1%
予想+1.3%
21:30 アメリカ2月個人所得(前月比)+0.2%
前回-0.1%
予想+0.3%
21:30 アメリカ1月個人消費支出(PCE)(前月比)+0.1%
前回-0.5% (-0.6%)
予想+0.3%
21:30 アメリカ1月個人消費支出価格指数(PCEデフレーター)(前年比)+1.4%
前回+1.7% (1.8%)
予想+1.4%
1月PCEコア・デフレーター(前年比)+1.8%
前回+1.9% (2.0%)
予想+1.9%
22:45 アメリカ3月シカゴ購買部協会景気指数 58.7
前回64.7
予想61.0
23:00 アメリカ2月新築住宅販売件数(年率換算) 66.7万件
前回60.7万件 (63.6万件)
予想62.0万件
23:00 アメリカ3月ミシガン大学消費者態度指数・確報値 98.4
前回97.8
予想97.8
23:44 英下院、メイ首相のEU離脱協定案を賛成286、反対344の反対多数で否決
24:48 トランプ米大統領
「メキシコが直ちに米国への不法移民流入を止めなければ、来週にも米・メキシコ国境を閉鎖」
25:07 クオールズ米FRB副議長
「将来のどこかの時点で利上げ必要になるとみている」
26:45 クドロー米NEC委員長
「FRBは0.50%の利下げをするべき」
---------3/29株式・債券・商品-----------------------
日経平均 21205.81△172.05
豪ASX 6180.731 △4.653
上海総合 3090.758 △95.815
英FT 7279.19△44.86
独DAX 11526.04△97.88
NYダウ 25928.68△211.22
日10年債利回り -0.0810%△0.0090
豪10年債利回り 1.775%△0.049
英10年債利回り 1.000%±0.000
独10年債利回り -0.070%▼0.001
米2年債利回り 2.2600%△0.0241
米10年債利回り 2.4050%△0.0104
NY原油 60.14 △0.84
NY金 1298.50△3.20
------------4/1注目材料-----------------------
<国内>
08:50 日銀短観(3月調査)
11:30頃 新元号発表
<海外>
09:30 3月豪NAB企業景況感指数
10:45 3月財新中国製造業PMI
15:30 2月スイス小売売上高
16:00 3月トルコ製造業PMI
16:30 3月スイスSVME購買部協会景気指数
16:50 3月仏製造業PMI改定値
16:55 3月独製造業PMI改定値
17:00 3月ユーロ圏製造業PMI改定値
17:30 3月英製造業PMI
18:00 2月ユーロ圏失業率
18:00 3月ユーロ圏消費者物価指数(HICP)速報値
21:30 2月米小売売上高
22:45 3月米製造業PMI改定値
23:00 3月米ISM製造業景気指数
23:00 2月米建設支出
23:00 1月米企業在庫
28:10 ポロズ・カナダ中銀総裁、講演
------------4/1きょうのひとこと---------------
昨日(31日)発表された中国3月製造業PMIは4カ月ぶりに50.0を上回りました。本日は、日銀短観、中国3月財新製造業PMI、仏・独・ユーロ圏3月製造業PMI(改定値)、英3月製造業PMI、米3月ISM製造業景況指数と、各国で景況感に絡む経済指標の発表が続きます。世界経済の先行きに対する「悲観修正」の流れがどこまで続くか各指標の結果に注目です。
本日もよろしくお願いします。