- 外為リアルタイムレビュー >
- 昨日のドル円相場ときょうのひとこと(8/16 木)
昨日のドル円相場ときょうのひとこと(8/16 木)
- 2018年8月16日(木)10:04
- この記事についてつぶやく
------------8/15ドル円相場--------------------------
トルコ不安が後退も、中国不安が台頭。リスクオフの円買い優位で一時110.40円台へ下落。
OP111.143 HI111.429 LO110.430 CL111.749
-----------8/15主な出来事---------------------------
17:30 (英) 7月消費者物価指数(前年比) 2.5%
前回2.4%
予想2.5%
(英) 7月消費者物価指数(前月比) 0.0%
前回0.0%
予想0.0%
(英) 7月卸売物価指数(前年比) +3.1%
前回+3.1%→+3.3%
予想+3.0%
(英) 7月小売物価指数(前年比) 3.2%
前回3.4%
予想3.4%
21:30 (米) 4-6月期四半期単位労働コスト・速報値(前期比年率) -0.9%
前回2.9%(3.4%)
予想0.3%
21:30 (米) 4-6月期四半期非農業部門労働生産性・速報値(前期比) 2.9%
前回0.4%(0.3%)
予想2.3%
21:30 (米) 7月小売売上高(前月比) 0.5%
前回0.5%(0.2%)
予想0.1%
(米) 7月小売売上高(除自動車)(前月比) 0.6%
前回0.4%(0.2%)
予想 0.3%
21:30 (米) 8月ニューヨーク連銀製造業景気指数 25.6
前回22.6
予想20.0
22:15 (米) 7月鉱工業生産(前月比) 0.1%
前回0.6%(1.0%)
予想 0.3%
(米) 7月設備稼働率 78.1%
前回78.0%(78.1%)
予想78.2%
23:00 (米) 8月NAHB住宅市場指数 67
前回 68
予想67
24:00頃 カタール、トルコへ150億ドルの直接投資を約束
29:00 (米) 6月対米証券投資(短期債除く)-365億ドル
前回456億ドル(455億ドル)
---------8/15株式・債券・商品-----------------------
日経平均 22204.22▼151.86
豪ASX 6329.019 △29.384
上海総合 2723.258 ▼57.707
英FT 7497.87▼113.77
独DAX 12163.01▼195.86
NYダウ 25162.41▼137.51
日10年債利回り 0.1010%▼0.0110
豪10年債利回り 2.579%▼0.009
英10年債利回り 1.225%▼0.038
独10年債利回り 0.304%▼0.023
米2年債利回り 2.6082%▼0.0289
米10年債利回り 2.8623%▼0.0362
NY原油 65.01 ▼2.03
NY金 1185.00▼15.70
------------8/16きょうの注目材料---------------------
<国内>
08:50 7月貿易統計(通関ベース)
08:50 対外対内証券売買契約等の状況(週次・報告機関ベース)
<海外>
10:30 7月豪雇用統計
15:00 7月独卸売物価指数
16:00 6月トルコ鉱工業生産
17:00 ノルウェー中銀、政策金利発表
17:30 7月英小売売上高指数
18:00 6月ユーロ圏貿易収支
21:30 6月カナダ製造業出荷
21:30 7月米住宅着工件数
21:30 7月米建設許可件数
21:30 8月米フィラデルフィア連銀製造業景気指数
21:30 米新規失業保険申請件数
------------8/16きょうのひとこと---------------------
トルコ不安一服で市場センチメントが改善した14日の流れが早くも反転しました。トルコリラはカタールの直接投資表明などもあって持ち直していますが、南アランドやメキシコペソが下落幅を拡大。中国人民元もオフショア市場で年初来安値を更新したほか、中国株は全面的に下落しています。市場は「トルコ・ショック」より「チャイナ・ショック」への警戒を強めている模様で、本日は中国市場の動向がカギになりそうです。
本日もよろしくお願いいたします。
---【お知らせ】----
為替の仕組みを解説する本を書きました。
『いちばんやさしい為替の教本』(インプレス刊)
特別ページで「【Chapter1】為替の基礎知識」をすべて無料公開中です。
特別ページ:http://www.gaitamesk.com/sp/book2.html
-------------------