- 外為リアルタイムレビュー >
- 2018年8月17日バックナンバー
2018年8月17日バックナンバー
昨日のドル円相場ときょうのひとこと(8/17 金)
- 2018年8月17日(金)10:04
- この記事についてつぶやく
------------8/16ドル円相場--------------------------
米中貿易戦争への懸念が緩み円安推移もドル安が上値を抑制。
OP110.699 HI111.117 LO110.453 CL110.892
-----------8/16主な出来事---------------------------
08:50 (日) 7月貿易統計(通関ベース)-2312億円
前回+7214億円(7208億円)
予想-500億円
10:30 (豪) 7月失業率 5.3%
前回5.4%
予想5.4%
10:30 (豪) 7月新規雇用者数 -0.39万人
前回+5.09万人(5.82万人)
予想+1.50万人
10:30「商務次官が8月末に訪米して通商協議を行う」-中国商務省
15:00 (独) 7月卸売物価指数(WPI)(前月比) 0.0%
前回+0.5%
17:30 (英) 7月小売売上高指数(前月比)+0.7%
前回-0.5%
予想+0.2%
18:00 (ユーロ) 6月貿易収支 +225億ユーロ
前回+165億ユーロ
予想+180億ユーロ
21:30 (米) 7月住宅着工件数(年率換算) 116.8万件
前回117.3万件(115.8万件)
126.0万件
21:30 (米) 7月建設許可件数(年率換算)131.1万件
前回127.3万件(129.2万件)
131.0万件
21:30 (米) 8月フィラデルフィア連銀製造業景気指数 11.9
前回25.7
予想22.0
21:30 (米) 前週分新規失業保険申請件数 21.2万件
前回21.3万件(21.4万件)
予想21.5万件
---------8/16株式・債券・商品-----------------------
日経平均 22192.04▼12.18
豪ASX 6328.293▼0.726
上海総合 2705.192▼18.066
英FT 7556.38△58.51
独DAX 12237.17△74.16
NYダウ 25558.73△396.32
日10年債利回り 0.1020%△0.0010
豪10年債利回り 2.556%▼0.023
英10年債利回り 1.240%△0.015
独10年債利回り 0.320%△0.016
米2年債利回り 2.6164%△0.0082
米10年債利回り 2.8659%△0.0036
NY原油 65.46 △0.45
NY金 1184.00▼1.00
------------8/17きょうの注目材料---------------------
<国内>
特になし
<海外>
07:45 4-6月期NZ卸売物価指数
08:30 ロウRBA総裁、半期に1度の議会証言
17:00 6月ユーロ圏経常収支
18:00 7月ユーロ圏消費者物価指数(HICP)改定値
21:30 6月対カナダ証券投資
21:30 7月カナダ消費者物価指数
23:00 7月米景気先行指標総合指数
23:00 8月米ミシガン大消費者信頼感指数・速報値
------------8/17きょうのひとこと---------------------
一昨日は、新興国不安で円高・ドル高となりドル円は方向感出ず。昨日は不安後退で円安・ドル安のためやはり方向感出ずという展開です。この流れから抜け出す手掛りはすぐに見つかりそうにありません。残念ですが、動きの鈍いドル円はきょうも脇役扱いでしょう。新興国情勢を睨んでの展開ならクロス円が主役となりそうです。
本日もよろしくお願いいたします。
---【お知らせ】----
為替の仕組みを解説する本を書きました。
『いちばんやさしい為替の教本』(インプレス刊)
特別ページで「【Chapter1】為替の基礎知識」をすべて無料公開中です。
特別ページ:http://www.gaitamesk.com/sp/book2.html
-------------------