- 外為リアルタイムレビュー >
- 6日のドル円相場ときょうのひとこと(7/9 月)
6日のドル円相場ときょうのひとこと(7/9 月)
- 2018年7月 9日(月)10:45
- この記事についてつぶやく
------------7/6ドル円相場--------------------------
米中関税合戦には反応限定も、米雇用統計で賃金の伸びが予想に届かずドル売りに傾く。
OP110.629 HI110.784 LO110.380 CL110.475
-----------7/6主な出来事---------------------------
13:01 米国の対中関税第1弾(340億ドル相当の中国製品に25%の関税賦課)発動
13:10 中国商務省 「対中関税に報復せざるを得ない」
15:00 独 5月鉱工業生産(前月比) 2.6%
前回-1.0% (-1.3%)
予想0.3%
21:30 カナダ5月貿易収支 -27.7億カナダドル
前回-19.0億カナダドル →-18.6億カナダドル
予想-22.0億カナダドル
21:30 カナダ6月新規雇用者数 3.18万人
前回-0.75万人
予想2.40万人
カナダ6月失業率 6.0%
前回5.8%
予想5.8%
21:30 米5月貿易収支 -431億ドル
前回-462億ドル (-461億ドル)
予想-437億ドル
21:30 米6月非農業部門雇用者数変化(前月比) 21.3万人
前回+22.3万人 (+24.4万人)
予想+19.5万人
米6月失業率 3.8%
4.0%
3.8%
米6月平均時給(前月比) 0.2%
前回+0.3%
予想+0.3%
米6月平均時給(前年比) +2.7%
前回+2.8%
予想+2.8%
23:00 6月Ivey購買部協会指数 63.1
前回 62.5
予想
29:03メイ英首相 「内閣はBREXITについて共通した姿勢で合意に達した」
---------7/6株式・債券・商品---------------------
日経平均 21788.14△241.15
豪ASX 6272.291 △56.772
上海総合 2747.229 △13.347
英FT 7617.70△14.48
独DAX 12496.17△31.88
NYダウ 24456.48△99.74
日10年債利回り 0.0330%▼0.0050
豪10年債利回り 2.624%△0.030
英10年債利回り 1.267%△0.009
独10年債利回り 0.292%▼0.007
米2年債利回り 2.5365%▼0.0141
米10年債利回り 2.8217%▼0.0073
NY原油 73.80 △0.86
NY金 1255.80▼3.00
------------7/9きょうの注目材料---------------------
<国内>
08:50 5月経常収支
08:50 5月貿易収支
09:30頃 黒田日銀総裁、あいさつ
<海外>
14:45 6月スイス失業率
15:00 5月独貿易収支
15:00 5月独経常収支
16:50 ブロードベントBOE副総裁、講演
20:00 ノボトニー・オーストリア中銀総裁、講演
22:00 6月メキシコ消費者物価指数
22:00 ドラギECB総裁、講演
28:00 5月米消費者信用残高
------------7/9きょうのひとこと---------------------
米中の関税発動に米6月雇用統計と、ひととおりイベントを消化しましたが、ドル円は110円台で方向感が出ないまま週を越えました。貿易戦争が良好な米経済を圧迫するとの懸念は拭えないものの、いまのところはその兆候なしという事で、とりあえず様子見の参加者が多い模様です。ロシアW杯が佳境に入っている事も様子見ムードの広がりの一因かもしれません。
本日もよろしくお願いいたします。