- 外為リアルタイムレビュー >
- 2018年6月12日バックナンバー
2018年6月12日バックナンバー
昨日のドル円相場ときょうのひとこと(6/12 火)
- 2018年6月12日(火)10:16
- この記事についてつぶやく
-----------6/11ドル円相場--------------------------
G7対立で円買いスタートも下値は堅く、イタリア懸念後退や米朝首脳会談期待で110円台を回復。
OP109.332 HI110.16 LO109.323 CL110.034
-----------6/11主な出来事---------------------------
トリア伊経済・財務相「イタリアがユーロ圏を離脱するという議論はない。政権全体のはっきりした方針だ」-週末の新聞インタビュー
08:50 (日) 4月機械受注 (前月比) +10.1%
前回-3.9%
予想+2.4%
16:00 (トルコ) 1-3月期GDP (前年比) +7.4%
前回+7.3%
予想+7.0%
17:30 (英) 4月鉱工業生産 (前月比) -0.8%
前回+0.1%
予想+0.1%
17:30 (英) 4月製造業生産 (前月比) -1.4%
前回-0.1%
予想+0.3%
17:30 (英) 4月貿易収支 -140.35億GBP
前回-122.87億GBP→-120.03億GBP
予想-113.00億GBP
20:45 ポンペオ米国務長官
「北朝鮮に対して非核化実現まで制裁を維持する」
「非核化は、北朝鮮にとって悪い結末をもたらすものではないどころか、その正反対で、北朝鮮の人々のため明るくより良い未来に導くものであると北側が安心感を得られるよう、十分な確実性を提示するための行動を起こすつもりだ」
---------6/11株式・債券・商品---------------------
日経平均 22804.04△109.54
豪ASX -----
上海総合 3052.783 ▼14.365
英FT 7737.43△56.36
独DAX 12842.91△76.36
NYダウ 25322.31△5.78
日10年債利回り 0.0490%△0.0020
豪10年債利回り -----
英10年債利回り 1.407%△0.019
独10年債利回り 0.493%△0.045
米2年債利回り 2.5202%△0.0225
米10年債利回り 2.9516%△0.0055
NY原油 66.10△0.36
NY金 1303.20△0.50
------------6/12きょうの注目材料---------------------
<国内>
なし
<海外>
10:00 米朝首脳会談(シンガポール)
10:30 5月豪NAB企業景況感指数
10:30 4月豪住宅ローン件数
17:00 トランプ米大統領記者会見(シンガポール)
17:30 5月英雇用統計
17:30 2-4月英失業率
18:00 6月独ZEW景況感指数
18:00 6月ユーロ圏ZEW景況感指数
21:30 5月米消費者物価指数
26:00 米30年債入札 (140億ドル)
27:00 5月米月次財政収支
------------6/12きょうのひとこと---------------------
トランプ大統領のちゃぶ台返しがない事を願うばかり
史上初の米朝首脳会談が始まりました。トランプ米大統領が「米朝のスタッフレベル協議は上手くいっている」とツイートした事などもあって、市場は会談成功を先取りする形で株買い・円売りの動きとなっています。G7後のようなトランプ大統領のちゃぶ台返しがない事を願うばかりです。
本日もよろしくお願いいたします。