- 外為リアルタイムレビュー >
- 2018年4月 6日バックナンバー
2018年4月 6日バックナンバー
昨日のドル円相場ときょうのひとこと(4/6 金)
- 2018年4月 6日(金)09:42
- この記事についてつぶやく
------------4/5ドル円相場--------------------------
米中貿易戦争懸念が緩和する中、世界的株高を支えに107円台を回復。NYタイムはクドロー発言も支えとなり、5週間ぶりに107.489円まで一段高。
OP106.749 HI107.489 LO106.710 CL107.382
-----------4/5主な出来事---------------------------
10:30 (豪) 2月貿易収支 +8.25億AUD
前回+10.55億AUD→+9.52億AUD
予想+7.25億AUD
15:00 (独) 2月製造業受注 (前月比) +0.3%
前回-3.9%→-3.5%
予想+1.5%
16:15 (スイス) 3月消費者物価指数 (前年比) +0.8%
前回+0.6%
予想+0.7%
17:30 (英) 3月サービス業PMI 51.7
前回54.5
予想54.0
18:00 (ユーロ圏) 2月小売売上高 (前月比)+0.1%
前回 -0.1%→-0.3%
予想+0.5%
18:00 (ユーロ圏) 2月生産者物価指数 (前年比)+1.6%
前回 +1.5%→+1.6%
予想+1.5%
20:30 (米) 3月チャレンジャー人員削減予定数 (前年比) +39.4%
前回-4.3%
21:30 (米) 新規失業保険申請件数 24.2万件
前回21.5万件→21.8万件
予想22.5万件
21:30 (米) 2月貿易収支 -576.0億USD
前回-566.0億USD→-567.0億USD
予想-568.0億USD
21:30 (加) 2月貿易収支 -26.9億CAD
前回-19.1億CAD→-19.4億CAD
予想-21.0億CAD
クドロー次期国家経済会議(NEC)委員長
米中貿易問題「プロセスは進行中だ。一進一退の状況となることもあるだろうが、交渉は行われている」「時間とともに問題の打開にこぎ着けると考えている」
------------4/5株式・債券・商品---------------------
日経平均 21645.42△325.87
豪ASX 5788.806△27.454
上海総合 -----
英FT 7199.50△165.49
独DAX 12305.19△347.29
NYダウ 24505.22△240.92
日10年債利回り 0.0460%△0.0130
豪10年債利回り 2.665%△0.033
英10年債利回り 1.418%△0.050
独10年債利回り 0.524%△0.024
米2年債利回り 2.3026%△0.0102
米10年債利回り 2.8320%△0.0293
NY原油 63.54 △0.17
NY金 1328.50▼11.70
------------4/6きょうの注目材料---------------------
<国内>
特になし
<海外>
15:00 2月独鉱工業生産
15:45 2月仏貿易収支
15:45 2月仏経常収支
15:45 2月仏財政収支
19:00 リンデ・スペイン中銀総裁、講演
21:30 3月カナダ雇用統計
21:30 3月米雇用統計
23:00 3月カナダIvey購買部協会景気指数
24:15 カーニーBOE総裁、講演
26:30 パウエル米FRB議長、講演
28:00 2月米消費者信用残高
29:00 ウィリアムズ米サンフランシスコ連銀総裁、講演
------------4/6きょうのひとこと---------------------
せっかくのムード好転に水を差す形で、トランプ米政権が対中追加関税を検討との報道が今朝早くに飛び出しました。雇用統計当日に何をしてくれるんだとばかりにロスカットのドル売りも出ていたようで、マーケットには朝から疲弊感が漂っています。これから雇用統計が発表されるNYタイムまでの間は「中だるみ」の展開になりそうです。
本日もよろしくお願いいたします。