5日のドル円相場ときょうのひとこと(9/8月)

米8月雇用統計でドル売り、首相辞意で円売り クロス円が高値に迫る展開
———–9/5ドル円相場————————–
米雇用統計受けて146.819まで急落
OP148.495 HI148.518 LO146.819 CL147.385

———-9/5主な出来事——————————-
08:30 日本7月毎月勤労統計調査-現金給与総額(前年比) +4.1%
前回+2.5%(3.1%)
予想+3.0%
15:00 ドイツ7月製造業新規受注(前月比) -2.9%
前回-1.0%(-0.2%)
予想+0.5%
15:00 イギリス7月小売売上高(前月比) +0.6%
前回+0.9%(0.3%)
予想+0.2%
15:00 イギリス7月小売売上高・除自動車燃料(前月比) +0.5%
前回+0.6%
予想+0.4%
18:00 ユーロ圏4-6月期GDP・確定値(前期比) +0.1%
前回+0.1%
予想+0.1%
21:30 カナダ8月新規雇用者数 -6.55万人
前回-4.08万人
予想+1.00万人
21:30 カナダ8月失業率 7.1%
前回6.9%
予想7.0%
21:30 アメリカ8月非農業部門雇用者数変化(前月比) +2.2万人
前回+7.3万人(7.9万人)
予想+7.5万人
21:30 アメリカ8月失業率 4.3%
前回4.2%
予想4.3%
21:30 アメリカ8月平均時給(前月比) +0.3%
前回+0.3%
予想+0.3%
21:30 アメリカ8月平均時給(前年比) +3.7%
前回+3.9%
予想+3.8%
23:20 トランプ米大統領
「パウエルFRB議長はずっと前に金利を引き下げるべきだった」
26:45 グールズビー米シカゴ連銀総裁
「(9月利下げについて)もっと情報を得たい。私はまだ決めていない」
「インフレ面も確認しなければならない」
———-9/5株式・債券・商品———————-
日経平均 43018.75△438.48
豪ASX 8871.233△44.706
上海総合 3812.514△46.638
英FT 9208.21▼8.66
独DAX 23596.98▼173.35
NYダウ 45400.86▼220.43
日10年債利回り 1.580%▼0.018
豪10年債利回り 4.3393%▼0.0148
英10年債利回り 4.646%▼0.074
独10年債利回り 2.662%▼0.057
米02年債利回り 3.5092%▼0.0786
米10年債利回り 4.0742%▼0.0865
NY原油 61.87▼1.61
NY金 3653.30△46.60
———–9/8注目材料—————————–
<国内>
08:50 4-6月期GDP・改定値
08:50 7月経常収支/貿易収支
14:00 8月景気ウオッチャー調査
<海外>
—- 8月中国貿易収支
15:00 7月独鉱工業生産
15:00 7月独貿易収支
25:30 ビルロワドガロー仏中銀総裁、講演
28:00 7月米消費者信用残高
—– 仏内閣信任投票
———–9/8きょうのひとこと———————-
米8月雇用統計でドル売りが強まりましたが、石破首相の辞意表明で円売りも強まっています。ドルを売るにしても対円では売りにくいムードで、反対に円を売るにしても対ドルでは売りにくいところでしょう。結果的にドル売り、あるいは円売りの相手通貨に選ばれやすいのは欧州通貨ということになっています。なお、ユーロ円は年初来高値まであと数銭、過去最高値まで1.5円あまりに迫っています。ポンド円も年初来高値に肉迫。スイスフラン円は過去最高値にあと30銭ほどという値位置です。
本日もよろしくお願いします。